桑の画仙紙 双睛箋 半切

<用途>
 漢字

<商品仕様>
 35×135cm 10枚

<特徴>
 山梨県の市川三郷町では昔から、桑の栽培が盛んな地域です。
 その桑の廃棄する枝を使い、桑の紙を作りました。
 山梨県伝統工芸西嶋和紙の技術で漉き上げた桑の紙です。
型番 KG-15
商品名 桑の画仙紙 双睛箋 半切
販売価格 2,200円(税込)
定価 2,750円(税込)

カテゴリーから探す

オススメ商品から探す

コンテンツ

ショップについて

文房具店 水野公文堂

福井県 福井市で、文房具店をやってる水野公文堂です。 普通の文具も取り扱いしておりますが、超アナログ・文房四宝と呼ばれる(筆 墨 紙 硯)等の書道用品専門店でもあります。 文具に興味のある方は、水野公文堂へ。 お待ちしていますよ!!!